2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
vol.364 私がブログを始めたときに目標としたのは 毎日続けるということ。 今のところ 何とかその目標が達成できています(^^♪ ただ とにかく毎日続けることを重視したので 正直 「とりあえず更新をしなければ!」 という気持ちだけで書いた 中身が薄い記事が…
vol.363 先日図書館で 片づけに関する本と お金に関する本を たくさん借りてきました。 最近この2つのジャンルにハマっているのです( ̄▽ ̄) それぞれの本を 少しずつ読んでいて ふとある共通点に気付きました。 それは片づけもお金も 循環することで よい流…
vol.362 教員時代 研修などで教室を開けることがありました。 そのときには事前に自習内容を決め 指示(自習のときの過ごし方も含め)を 黒板に書いて出発するようにしていたのですが 自習のルールについては 毎回同じだということに 今更ながら気づきました…
vol.361 以前書いた記事 で資産運用について 少しずつ勉強をはじめたことを書きました。 ただ元公務員ということもあり笑 大きなリスクを負うことが苦手な 安定志向の人間なので 初心者向けの資産運用がないかを調べていたところ ポイントで投資ができること…
vol.360 約半月前にこちらの記事で ワタとアサガオを 新しく育て始めたことを紹介しました。 この当時は種を植えたばかりなので 当然土だけの状態だったのですが あれから半月で アサガオはぐんぐん育ち → 立派に育っています。 そろそろ間引きをしないとい…
vol.359 ブログをはじめたきっかけは 簡単に記事にしていますが →ブログをはじめたきっかけ&方針 教員の仕事術・教員グッズの記事については また別に特別な思いがあります。 それは 自分が教員時代に勉強したこと または退職してから考えたことを 新しく教…
vol.358 以前書いたこちらの記事に yuukiさんから笛を使った指導法について 質問をいただきました。 そこで今日は! 質問内容に答えたり 教員時代に笛に関して指導を受けたことを書いたり していきたいと思います☆ ①笛を上手に吹くコツ ②整列・行進の合図 ③…
vol.357 今日は人生で初めて 手術室に入っての手術をしました。 厳密に言えば もしかしたら抜歯とかも 手術の1つなのかもしれませんが ・手術前に説明や承諾書を書いたこと ・手術室に入って手術をしたこと ・支払いの明細にも「手術」と記載があったこと は…
vol.356 教員時代に 指導をしっかりしたいと思っていた事柄の1つに 自己採点の力 があります。 どうしても子どもは自分の答案を 自分で採点する機会があると 間違っていても丸をつけてしまっている ことがよくあります。 間違いを認めたくないのは大人でも…
vol.355 グーグルサーチコンソールの検索キーワードの中に 教員の結婚式の席次表に関するワードが入っておりまして 具体的な検索ワードは忘れてしまいました…(^^; 何の気なしにそのキーワードで出てくるHPを見てみたところ 教員は肩書が難しく どのように書…
vol.354 グーグルサーチコンソールの検索キーワードの中に 教員 バッグというものがあったので 自分の経験を踏まえて記事にしようと思います。 ズバリ! 教員時代に使っていたバッグの条件は ①A4(教科書)が入るもの ②容量が多いもの ③頑丈なもの ④ファスナ…
vol.353 教員時代に愛用していたホワイトボード。 このブログでも割と ホワイトボードについて紹介した記事があります。 【教員 便利グッズ】授業で役立つ磁石 100円ショップ(百均)で手に入る教員便利グッズ【教室編】 連絡帳はいつ、どのタイミングで書かせ…
vol.352 今日は100均に行って 気になっていた品をGETしました☆ それがこちら! スポンジをスマートにおさめる キャッチフックという品です。 片づけの本で有名な 近藤麻理恵さんはスポンジなどは 一切シンクの上に置かないそうですが それは無理だ…( ;∀…
vol.351 最近は家にいることが多く 気が向けば場所を決めて片づけをしています。 今回の片付けターゲットは クローゼット! 理想は全てかける収納ですが 服の数がまだまだ多く 道のりはかなり遠そうです(;´д`)トホホ そんな中でもかける収納で保管されてい…
vol.350 最近暮らしの本や雑誌を パラパラと立ち読みしていたら お風呂上がりに浴槽に重曹を入れて お風呂用品を入れて放置すれば 汚れが取れる という文言を発見したので 早速やってみることにしました。 立ち読みでこの言葉しか頭に入っておらず 詳しい方…
vol.349 今日は夫が出張のため 一人時間を満喫できたので 以前書いた記事 で書いたことを実行に移すことにしました。 まず前回の記事で書いた 非常時持ち出しグッズのリストを一覧にして印刷し このリストの中から今回は すぐに準備できるものだけを集めて …
vol.348 ちょっと前テレビで 一般家庭では食べずに処分する食材が 1年間で平均60,000円分ある ということを言っていました。 衝撃の事実ですが これまでの自分の経験と照らし合わせても 消費期限・賞味期限切れの食材や調味料を 処分することが意外と多いよ…
vol.347 現在 我が家で使っているレジ袋ストッカーはこちら。 教員時代に生協の通販で買ったものです。 生活感まるだしですみません(;'∀') 大きいレジ袋と 小さいレジ袋が 分けて入れられること そして 側面に輪ゴムがかけられること が気に入って購入しまし…
vol.346 先日遂に 引っ越してから1年と少し使い続けた キッチン・洗面所・トイレのタオルを 新しいものに交換しました! そもそも 本来タオルってどのくらいの期間で 交換するものなのでしょう? 我が家はそれぞれ2枚ずつのタオルを用意し 毎日交換してい…
vol.345 前回の記事 もうすぐ1年!我が家の植物は今…で 我が家の植物につぼみがついたことを紹介しました。 その後も順調に育ち きれいな花が咲きました(^^)/ 最初は濃いピンク色だったのですが 満開になるころには薄いピンク色に! 我が家にも春が来たこと…
vol.344 以前私が書いた記事にて ブログ記事を紹介させていただいたことから hana (id:HappyUnbirthday) さんが こちらの記事にて薬天ブログを取り上げてくださいました。 お世話になったのはこちらの方ですのに… 大々的に紹介していただいて嬉しさでいっぱ…
vol.343 メルカリを利用してから 色々と学ぶことがあったので 今日は私がメルカリをはじめてよかったことを 記事にしようと思います! ①買ってくれる人と直接やり取りできる ②物を売るという経験ができる ③部屋に死蔵されたものが再び活躍する ④部屋が片付く…
vol.342 結婚式までの準備状況や 結婚式当日レポート そして結婚式が終わった後のお譲り記事は 今までたくさん見たことがありますが 意外と 結婚式後も家に残っている 結婚式で使ったもの というのは情報として少ないなと思ったので 今回記事にしてみます。 …
vol.341 5月に入り そろそろ最初の単元が終わって 市販テストを使い始めた頃でしょうか。 市販テストは1時間の予定が埋まるので 実施するのは簡単なのですが 問題は実施をした後! 採点をするのが大変なのです。 特に児童・生徒数が多い学級だと 1教科の…
vol.340 学校は日課表に沿って 毎日同じことをやっているように思いがちですが 子どもがいれば何かが起きるので笑 やることが次から次へとやってきます。 今日は やることリストを 私を含め一緒に働いていた先生が どのように管理していたかについて 記事に…
vol.339 昨日の記事を書いていたら 教育実習のことがふと頭に浮かび そういえば教育実習で買ったものを 教員時代もずっと使っていたな… と思ったので 今日は 教育実習で購入し その後教員になってからも 引き続き使っていたものを 紹介しようと思います。 ①…
vol.338 そろそろ教員採用試験の要項が 発表される時期となりましたね。 グーグルサーチコンソールを見ると 検索キーワードの中に 教員採用試験 お金 というものがあり 少しでも自分の経験が役に立てばと思ったので 記事を作成することにします。 ズバリ! …
vol.337 グーグルサーチコンソールのキーワードの中に 教員 新婚旅行 というものがあったので 私が教員時代に見てきた教員の新婚旅行事情を 記事にしようと思います。 ※私自身の経験ではないのであくまでも”参考”としてご覧ください。 ①新婚旅行の時期 ②新婚…
vol.336 教員時代に課題を感じていたのが 子どものノート指導。 中学生や高校生になると 教師が何も言わなくても 自分なりにアレンジして 美しいノートをとることができるようになると思うのですが 小学生は基本的にアレンジ能力はありません笑 さらに筆算、…
vol.335 学校での子ども達の楽しみの一つに 席替えがあります。 めあてが○回達成したら…とか 学校行事が終わったら…とか 席替えをするきっかけは様々だと思いますが 月の変わり目ということもあるので 今日は! 私が実際にやっていた席替えの方法を 紹介しよ…