薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

【男性向け】結婚式のカタログギフトで夫が選んだもの

vol.57

 

先日

 という記事を書きました。

 

今日は夫にインタビューをもとに

男性向け・カタログギフトで選んだもの

記事にします!

夫の話しぶりから

勝手に★評価もしてみました♪

 

参考になれば嬉しいです(*^▽^*)

① ショルダーバッグ

f:id:satomiman10:20170728103703p:plain

★★★★★

 

夫はとても気に入ったそうで

お出かけのときにはいつも

カタログギフトで選んだショルダーバッグを

愛用しています♪

 

せっかく選ぶものですから

長く愛用できるものが選べたらいいですよね!

 

② キャリーバッグ

f:id:satomiman10:20170728103728p:plain

★★★☆☆

 

実物は布製のキャリーバッグです。

 

形が変形するタイプだったので

後日形の崩れないタイプを購入してからは

お蔵入りです(;^_^A

収納場所はとらないのでそこは評価しています( ̄ー ̄)  

 

 ③ 時計

f:id:satomiman10:20170728104023p:plain

★☆☆☆☆

 

インタビューをして初めて

夫が時計を頼んだことがあることを知りました。

 

安物感があったようで

気に入らなかったんだとか…

 

仕事にも使いたいのであれば

時計は自分の目で見て選ぶのがよいようです(^◇^)

 

④ 工具セット

f:id:satomiman10:20170728104042p:plain

★★★☆☆

 

これもインタビューをして初めて知りました(;'∀')

今は夫の車のトランクに常備されているようです。

 

使い心地や使う頻度は全くの不明ですが

話す素振りから不満はなさそうでした。

 

工具は意外と必要ですもんね。

お家にない場合は

選択肢の一つに入れてもよさそうです!(^^)! 

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 

 

 

相場から約30万節約できた、こだわりの婚約指輪と結婚指輪

vol.56

 

突然ですがみなさん、婚約指輪と結婚指輪の相場っていくらか知っていますか?

 

NEVERまとめによると 

婚約指輪の相場は

317,000円(ゼクシィ)

333,000(ブライダル総研)

320,000円(OZmall)

362,000円(結婚指輪.net)

 

結婚指輪(2本=2人分)の相場は

210,000円(ゼクシィ)

221,000円(ブライダル総研)

約200,000円(マリッジリング大百科)

239,000円(結婚指輪.net)

だそうです。

 

この結果から平均価格を算出すると、婚約指輪の平均価格は

(317,000円+333,000円+320,000円+362,000円)÷4

333,000円

 

結婚指輪(2人分)の平均価格

(210,000円+221,000円+200,000円+239,000円)÷4

217,500円

 ということがわかります。

元公務員レベルだったら、ぎょっとするお値段です。

 

「一生に一度の買い物だから奮発したい」という方を否定するつもりは全くありませんが、私の場合は有名ブランドの指輪や大きなダイヤの指輪に全く興味がなかったので、 

自分なりに思い入れのある指輪を安く手に入れることを目標に指輪探し、指輪作りを行いました。

この記事では、その経緯を紹介します。

① 婚約指輪のこだわり

夫が一緒に選びに行くことを提案してくれたので、私は一つ要望を出しました。

それは以前もらったネックレスのダイヤを婚約指輪に入れてほしいということ。

 

誕生日プレゼントか何か(←この辺が薄情)で、夫からもらったダイヤ入りのネックレスがあったのですが、私はネックレスをつける人間ではないので、せっかくなら婚約指輪に使いたいと思っていたのです。

 

探すとありました!別のアクセサリーのダイヤを指輪に付け替えてくれるお店

検討している方は最寄りの地域で検索してみるとよいですよ♪

 

② 結婚指輪のこだわり

結婚指輪を作るときに考えていたのが婚約指輪と重ね付けがしたいということ。

 

婚約指輪をつくっていただいたお店がとっても気に入ったことと、重ね付けをお願いするなら同じお店が確実ということで、結婚指輪も同じところで作ろうとすんなり決定。

 

婚約指輪も結婚指輪も同じお店で作ったら(私たちがお願いしたお店の場合)セット割引がありました!

不安な方は、婚約指輪を作るときにあらかじめ尋ねておくとよいと思います。

私たちは結婚指輪をつくるときに初めて知りました・・・。

 

あと私たちがお願いしたお店では、新生活のお祝いということでセイコー クロック デジタル電波目覚まし時計もいただきました。早速使わせてもらっています☆

こんな特典があるのも同じお店で頼んだから…かもしれません。

 

③ 完成品の紹介

そうしてできた指輪たちがこちらになります。

f:id:satomiman10:20170720213409j:plain

左から夫の結婚指輪、私の婚約指輪、私の結婚指輪です。 

 

ちなみに、結婚指輪と婚約指輪を重ね付けするとこんな感じになります。

f:id:satomiman10:20170720213542j:plain

 

④ 作成費用の報告 

さて、気になる作成費用のご報告です♪

  

婚約指輪 96,000円

 

上述した平均価格と比べると

333,000円-96,000円

237,000円の節約

 

 

結婚指輪(2人分) 155,000円

 

上述した平均価格と比べると

217,500円-155,000円

62,500円の節約

 

 

婚約指輪、結婚指輪合わせて

299,500円の節約となりました。

相場と比べてほぼ30万円の節約です☆

 

ちなみに支払いは婚約指輪+結婚指輪(妻)=夫、婚約指輪(夫)=妻(=私)が負担しました。

これが一般的だと思っていましたが…どうでしょう。

 

結論大満足!です。

 

こんなにこだわって作った割に、普段は二人ともほとんどつけないのですが、二人で出かけるときや友だちの結婚式などフォーマルな催しごとのときはつけて出かけようと思います。

出かけるときを考えるのが一番ワクワクしますね♡

 

⑤ まとめ 

婚約指輪は思い入れのあるアクセサリーを使って結婚指輪は婚約指輪と同じ店でお願いするのがポイントです。

特に結婚指輪は日程に余裕をもって作ることが大切です。

早めに注文して困ることはありません!

 

あと私は敏感肌(アトピー)なので、プラチナがオススメと聞きました♪

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

詳しく聞きたいことがありましたらお気軽にお問い合わせください。f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

ポスティングをするときの持ち物・服装【夏編】

vol.55

 

昨日ポスティングの仕事を始めた記事を書きました。

 

今日はこの猛暑の中

日焼けも最小限に

熱中症にもならないで

仕事を進めるために

心がけているあらゆる対策を

記事にしようと思います。

 

今回は

ポスティングをするときのことを書いていますが

他の外作業でも役立つかもしれません。

知恵を出し合って熱中症を防ぎましょう!

① 服装

f:id:satomiman10:20170725160549p:plain

服装はここまで顕著ではないですが

帽子アームカバーはしています。

お気に入りのものを使うとテンション上がります(^◇^)

日傘は配布の邪魔になるので

持っていっておりません。

 

あんまり顕著にすると不審者になりますから笑

f:id:satomiman10:20170725161642p:plain

ポスティングスタッフは爽やかさも大事!と勝手に思っております。

 

そして

私がこだわっているのは首回り

f:id:satomiman10:20170725161955p:plain

タオルに保冷剤を3つ入れて

首に巻いています。

これがあるのとないのでは

体感温度が全く違います!

ポイントは

薄いタオルを使うことです。

厚いと冷気が伝わってきません(;^_^A

 

教員時代

夏休みの外作業で

先輩の先生がしているのを見て勉強しました☆

 

 

運動会の練習や部活で

炎天下の中

長時間

外で活動するときには

これをやるだけで

熱中症のリスクが下がる気がします。

保冷材も100均で買えるし

経済的にも無理はなさそうだけれど…

 

 

話がそれました。元に戻します。

 

② 持ち物

f:id:satomiman10:20170725160748p:plain

1.日焼け止め(夏・冬共通)

出発前に忘れてはならないのが

日焼け止め

 

途中で塗り直したくなるときがあったので

化粧水と日焼け止めは

持って行くようにしました。

使っている化粧水・日焼け止めについてはこちらをご覧ください。

 

 

いつも使っている体用の日焼け止めは

容器が大きいので

携帯用にはこちらを持って行ってます。

敏感肌用に作られた日焼け止めなので

ベタベタせず使い心地もばっちりです☆

 

2.保冷材の予備

保冷バックに入れて持っていっています。

3時間くらいだったら全然溶けません。

保冷材はケーキを買ったときについてきたものを

再利用しているのでタダですv( ̄Д ̄)v イエイ

 

3.水筒

私が持っているのはこちらです。

たっぷり500ml入って

直飲みできるものを使っています☆

500mlの割には容器の背も高くなく

持って行きやすいのがよいところです(^^♪

 

欲を言えばワンプッシュで飲める方が

さらに効率がいいなぁ~

そういえば前買ったワンプッシュの水筒は

すぐにロックのねじが壊れて使い物にならなかったなぁ~( ;∀;)

 

ワンプッシュ機能については(他の機能もですが)

一長一短です(;´Д`)

 

4.時計(夏・冬共通)

暑さとは何の関係もありませんが…

 

実際に仕事をして気付いたのですが

外にいると時間がわからない!

いちいち携帯を出すのも

作業の支障になることが判明…。

 

ということで

腕時計をつけることにしました。

 

私が使っているのは

教員時代にも愛用していたものです。

暗いところでもライトがつくので便利です☆

 

少しでも何かの参考になれば嬉しいです♪

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 

 

主婦業の合間にできる新しい仕事をはじめました。

vol.54

 

先日書いた記事

の中で

主婦生活の1日を記事にしたときに

「自由時間(10時~12時、13時~14時)の間に

上手に働くのが1番理想です♪」

と書きましたが

 

 

なんと

 

 

仕事が決まりました(∩´∀`)∩ワーイ

 

 

夫の仕事のお手伝いで

チラシ配りをすることになりました。

かっこよく言うとポスティングスタッフです(^^♪

 

 

初めての営業活動。

お客さんと直接話すわけではありませんが

1枚目をポストに入れる瞬間はドキドキしました( ´艸`)

 

 

少しずつ慣れてくると

ちょっと目立つように向きを考えて入れたり

ポストから少し出して入れたり

雨の日だったら作戦変更しなければいけないですね(^^;

自分なりに工夫して仕事できて楽しかったです☆

f:id:satomiman10:20170724183652p:plain

初めてこの活動をして気付いたのが

「チラシ投函禁止」のシールとか

「勧誘・セールス一切お断り」のプレートとか

(住んでいるのに)ポストにガムテープで封がしてあるとか

結構いろんな対策をされているお家があるのですね(;'∀')

 

確かに自分にとって必要のないチラシが来るのは

嫌かもしれませんが

 

チラシがきっかけで

いいお店・商品に

出会えることもあるのではないか?

 

と素人ながらに思うんですよね。

それかよっぽど過去に嫌な思いをしたのかもしれませんね…

 

ということで初日は

①は言葉通り投函せず

②は「この人は直接的な勧誘やセールスが嫌なんだ」と勝手に解釈し

間接的な勧誘やセールスにあたるチラシは投函。

→その後会社に苦情があったそうなので現在は投函していません。

③は素直に投函せず

という判断を致しました。

 

でも

夫や会社の人に迷惑がかかるのは嫌なので

ちゃんと確認をしようと思います(´・ω・`)

 

ポスティングを経験した方は本来

どのような対応をされるのでしょうか。

常識知らずの元公務員

毎日社会勉強頑張っています('ω')

 

 

今のところ

最大の敵は熱中症です。

 

さっきテレビで言っていましたが

部屋の中での熱中症が

一番多いみたいです。

夜も暑さがおさまらず

熱中症になるのだとかΣ(゚д゚lll)ガーン

確かに最近寝苦しい…

 

皆さんも体調にはお気をつけください。

 

質問、感想、情報提供、お待ちしております‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 

 

教員の机の中、水性ペンと油性ペンはどう使い分ける?

vol.53

 

昨日

教員時代に使っていたペンを整理しました。

 

そのときにふと気づいたんです。

職員室の机にはプロッキー(水性)

教室の机にはマッキー(油性)

を入れていたことを。

ちなみに色はどちらもです。

 

なぜそのように使い分けをしていたのか

自分なりに分析しました。

 

 

職員室では

教材を作ることが多い。

 

机にインクがにじんではいけないので

水性のプロッキーを使う。

 

一方教室では

新しいノートに名前を書き忘れているのを

発見したときに

その場で名前を書かせることが多い。

 

名前が消えてはいけないので

油性のマッキーを使う。

こういう使い分けで

引き出しに入れるペンの種類が違ったのだと

分析します。

 

 

あと

教室には子どもに使ってもらう

プロッキーのセットはありましたから

プロッキーを使うときは

そこから使えばよかったということもあります(^^)/

 

 

夏休み

自分に合った

教室や机の引き出しの中身に

リニューアルできるとよいですね☆

   

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

  

 

 

プロフィールムービーの代わりに作る写真ボードの設計図

vol.52

 

結婚式でよくある演出の一つに

プロフィールムービーの上映があります。 

私がゲストとして参加したとき結婚式には

今のところ100%上映されています笑

 

同じ年代の友人・知人が見る分には

お互いの人柄が分かって楽しいのですが

 

親族のみ結婚式の場合は

ご年配の方が多く

一瞬で消える映像を

目で追うことが大変と感じられる方が多い

という情報を個人コーディネーターさんからいただいたので

 

私たちはムービーではなく

写真を掲示して

いつでもゆっくり見られるようにしよう

いうことになり、話を進めています。 

 

 

色々とレイアウトを考えて決まった

私たちの披露宴の

要となるアイテム

写真ボードの設計図。

f:id:satomiman10:20170829214702j:plain

 

このざっとした図をもとに

今現在ここまで形になっています。 

f:id:satomiman10:20170723113400j:plain

縦109cm

横148cm

の大型模造紙なので

いすの上に乗って撮影しました(^_-)-☆

 

ここから

・掲載する写真の選定(残りわずか)

・写真の場所を調整

・写真の説明を考えて書く

・のり付け

 

・・・っと

まだまだ完成への道のりは

長そうですが

少しずつ進めていけたらと思います☆

 

 【追記】

完成した写真ボードは(モザイク付きですが(;^_^A)

披露宴開始から終了までの流れ

に掲載しています。

 

また結婚式終了後の

ボード保管方法については

結婚式で使用した巨大掲示物(ボード)を解体&再編

に掲載しています。

 

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼︎‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 

 

 

 

【女性向け】結婚式のカタログギフトで私が選んだもの

vol.51

 

今引き出物で一番人気なのは

カタログギフト

だそうですね。

 

私も今まで出席した結婚式の引き出物は

ほとんどがカタログギフトでした。

 

自分の結婚式でもカタログギフトになりそうな予感はします(;^_^A

無事に結婚式が終わりましたら後日報告いたします。

 

カタログギフトを最初にもらったときには

どれにしようか楽しく悩んでおりましたが

出席回数が多くなるにつれて

同じカタログを見る機会も増え(;'∀')

選ぶものの選択肢も少なくなり

苦しい悩みへと移行しつつあります。

 

そんなことがないように

自分の結婚式ではちょいと工夫をするつもりではあります( ̄ー ̄)

頑張ります!

 

そこで

同じ悩みを持っている方がいるかもしれないと思い

私が今までの結婚式のカタログギフトで頼んだものを

覚えている限り紹介します。

① ふくさ

ふくさは2回頼みました。 

f:id:satomiman10:20170722134948j:plain  f:id:satomiman10:20170722135006j:plain

最初に頼んだのはこちら。

 

両面になっており

慶事用・弔辞用どちらも使えるもの。

 

一時期は使っておりましたが

ブラックフォーマルバック(喪服用の鞄)を買ったときに

弔辞用の素敵なふくさもついていたので

今は夫が使っています。

 

弔辞用の素敵なふくさを得てから

慶事用のみのふくさを

もう一度頼みました。

 f:id:satomiman10:20170722135025j:plain

 

② やかん

f:id:satomiman10:20170722135043j:plain 

ちょうど前使っていたやかんの

笛吹き部分が破損したので頼みました。

 

今でも現役で活躍しています!

 

③ 茶器

f:id:satomiman10:20170722135057j:plain 

私の中では

これがカタログギフト選びの中で一番のヒット☆彡

 

急須もお湯呑みもついていて

デザインもいい感じ♪

早速新居にお客さんが来たときに

使っています。 

 

④ 梅干し

 

f:id:satomiman10:20170722135230p:plain

 今お願いしている結婚式場に初めて行ったときに

カタログギフトをいただきました。

 

そのとき頼んだのが梅干しです。

二人とも梅が好きなので

すぐに食べ終わりました。

 

普段食べられない食べ物も

選択肢の一つとして選ぶのもありかな

と感じました!

 

誰かの何かの参考になれば嬉しいです!(^^)!

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!