薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

学校の現状と今後期待したい熱中症対策

vol.414

 

明日から夏休みで

今日が節目の日だった学校も

多かったのではないでしょうか。

 

今年は特に

最後の一週間が猛暑だったということもあり

先生方はかなり子どもの体調に

気を遣ったのではないかと察します。

先生方、本当にお疲れ様でした。

 

この暑さによる熱中症で

小学生が亡くなってしまうという

悲しい事故が報道されたこともあり

ここ数日は

学校の設備について見直す必要がある

という旨のニュースをよく耳にします。

 

結論から言えば

私は大大大賛成です!

f:id:satomiman10:20180721194817p:plain

 

各都道府県や公立、私立の学校で

差があると思いますが

私が教員だった地方の公立小学校では

クーラーがあるのは

保健室・職員室・図書室・視聴覚室

(+特別支援の教室についている場合もありました)

のみでした。

 

視聴覚室については

暑さに弱いパソコンを守るために

クーラーがつけられたという説を聞いたこともあります( i _ i )

これが本当ならば人より設備を優先しているともとれるので

ちょっと残念です(;´Д`)

 

勤務していたときに

暑さ対策として教室につけられたものは

小さな壁がけの扇風機が2台。

 

扇風機の近くの子どもは授業中

少し涼しい思いができていたみたいですが

(教師も含む)その他大勢の子は

暑い中我慢しながら授業を受けていました。

今思えば教員時代
授業中に耳が聞こえなくなることがよくあったのですが
あれは熱中症になっていたのかもしれないと振り返ります。

 

あまりの暑さに子ども達の体調が心配だったときは

足元に水筒を置かせて

授業中に給水タイムをとったこともありました。

 

夏の時期に行われる

体育館での集会は毎回ヒヤヒヤします。

報道でも取り上げられていましたが

整列時の感覚を広めにとることはとても大切です。

 

あと冷房がつかないのならば

せめて保冷剤+タオルを

授業中に首にかけることを許可してもらえたら

少しはリスクが削減されるのかな、とも感じます。

ただこの対応は学校全体のものになるので

一人の判断でできないのが難しいところです(;´Д`A ```

 

部活動を担当していたときには

保護者の方の配慮もあり

塩分チャージを子ども達に食べさせる時間をとって

熱中症対策をしていました。 

 

私が子どものときは

クーラーどころか扇風機もなかったので

少しずつ恵まれた環境になっているのは

間違いないのですが

 

それにしても最近の暑さは

大人でも耐えられないものになっているので

 

子どもたちの命を守るためにも

何とか予算を工面して

学校に冷房を完備させてほしいと願います。

教師の配慮だけでは限界があるからです。

 

先日の豪雨災害のような天災時も

避難所となるのが学校です。

 

万が一大変な生活を強いられた場合でも

体育館や教室に冷房があれば

少しは快適に過ごせるのではないか

と思うのです。

 

もちろん寒い冬に備えて

暖房設備も兼ねているとなお有難いです!

 

最近の報道を受けて

自分が感じたことを記事にしました。

これから先、学校がより子どもたちにとって

学校に関わる人にとって

過ごしやすい環境になりますように…

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼︎‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!