薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

入籍から結婚式までの期間、どのくらいあれば十分?(参考)

vol.150

 

これまで、およそ5カ月間の出来事を、4つの記事にまとめましたが

① 入籍から結婚式までの期間【入籍~1か月・挙式まで4か月編】

② 入籍から結婚式までの期間【入籍~2か月・挙式まで3か月編】

③ 入籍から結婚式までの期間【入籍~3か月・挙式まで2か月編】

④ 入籍から結婚式までの期間【入籍~4か月・挙式まで1か月編】

 

実際のところ平均的にはどんな感じだろう?と思い、調べてみました。

しかし、プロポーズから結婚式までの期間のデータはあっても入籍から結婚式までの期間のデータはありませんでした・・・。

 

ただ一つ言えるのは、私が挙げた結婚式会場のホテルでいただいたスケジュールは、申し込みの次の打ち合わせが2カ月前頃になっているので、結婚式へのこだわりがそこまでないor事情があって早急に式を挙げたい場合は、2~3カ月前に式場を決めれば一般的な結婚式をすることはできる!ということは言えそうです。

 

※当初いただいたものから大分編集しております。

ちなみに私がお願いしたホテルのHPによると10日間で準備した方もいるそうです。すごい!

f:id:satomiman10:20171029105342j:plain

結婚式にたくさんのこだわりを込めている方のブログでも、実際に式場と打ち合わせができるのは式の半年~3か月前という記事をよく見かけます。

人気の会場であればあるほどその傾向のようです。

 

ただ、自分のやりたい結婚式に合う式場を探すのは時間をかけて探すに越したことはないと思います。

一旦契約したら多くの場合それなりのお金が動くことになりますからね。

 

もし、自分のやりたい結婚式にあった式場を早めに決定できたら、上図の黄色で線を引いたところ赤文字の部分は時間があればあるほどゆっくり準備できると思います。

こだわりのDIYに取り掛かる時間も十分とれると思います。

 

とはいえ、ずいぶん前から準備を進めてこられた方でも、やはり式場との打ち合わせが始まってからイメージが固まるみたいですので、

期間が長ければ長いほどよいってものでもなさそうです。

私は正直自分の結婚式を準備してみて、4~5か月でも長い!と思った時期もありました・・・。

 

どんなに余裕をもっても、忙しい時期は式1か月前、招待状の返信が揃ってからになります

招待客が決まらないと受付や挨拶の人、当日のゲスト着付・美容の人数等、決められないことがたくさんあるからです。

 

見通しをもって、最高の結婚式に向けての準備ができるといいですね。

 

詳しく聞きたいことがありましたらお気軽にお問い合わせください。f:id:satomiman10:20170903114131p:plain