薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

長期休暇前(夏休み・冬休み)のしおり作り方のポイント

vol.399

 

皆さんは夏休みの宿題って

どんな感じでしたか?

 

①市販or教材屋さんで頼む問題集

②市町村で作られている学習用冊子

③手作りのプリント集

 

このどれかの選択肢に

なるのではないかと思われます。

もし、どれにも当てはまらなかったらぜひ教えてください(*^_^*)

 

私は③手作りプリント集の学校に勤めておりましたので

夏休み前はこのプリントの印刷と製本が

恒例行事となっておりました。

 

製本は一番最後のページから

子ども達にプリントを配り

どんどん上に重ねていく形

一番スムーズにできたという記憶があります。

 

約40日間の夏休みの宿題ですから

プリント冊子は結構な量になります。

それを綴じるとき

一番使いやすかったのがこちらです。

最大80枚綴じることができるのに

スマートでほとんど力もかからない優れもの☆

 

他の大型ホッチキスだと重くて力がかかり

私は上手く使えなかったんです( ;∀;)

 

私が勤めていた学校には

学校の備品としてこれがあったので

いつも使わせてもらっていました。

 

もし備品としてこれがなかったら

自分用に買っていたと思います(^_-)-☆

 

 

そして製本した後は

そのままでもよいのですが

長期間の夏休みの間に冊子がバラバラになって

夏休み終わりに集めるとぐちゃぐちゃ状態…

という悲劇を経験したので

 

夏休みが始まる前に補強していました。

製本テープでしている先生もいましたが

私が愛用していたのは

100均のカラーガムテープです。

は見たことがあります( ̄ー ̄)

 

少し手間はかかりますが

夏休みが終わった後の回収作業は

かなり楽になります!

 

さらに嬉しい特典として

色で冊子の指示を出すことができるということ。

 

の冊子は夏休みの宿題が書いてあります」とか

「始業式に持って来るのはの冊子だけです」とか

とても説明がしやすいのです。

 

もし夏休み前に少し時間が取れそうだったら

ぜひやってみてほしい実践の1つです。

 

少しでも参考になれば嬉しいです☆

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!