薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

台風が接近したときに学校でしていた対策3つ

vol.67

 

台風5号が日本列島で猛威をふるっていますね…

大きな被害が出ないことを祈るばかりです_(._.)_

 

さて今日は

私が教員時代

台風が接近したとき

学校でしていた(指示が出ていた)対策を

ご紹介します。

f:id:satomiman10:20170807101416p:plain

① カーテンを閉める

これは全ての教室(空き教室も)必ずやっていました。

カーテンを閉めることで

万一ガラスが割れたとき

被害を最小限にすることができるからです。

 

学校にも雨戸があればいいんですけれど(;^_^A

 

話は少しそれますが…

私が結婚してびっくりしたのが

雨戸が備え付けられていない賃貸物件や一軒家があるということ!

 

私の出身地は台風が割とよく通る地域なので

一般家庭に雨戸がないのはカルチャーショックでしたΣ(・□・;)

夫の出身地では割と普通みたいです…

 

(私の今の住居のように)雨戸がないお家の場合は

台風が接近したとき

カーテンを閉めておいた方が安全だと思います☆

 

私も雨戸の代わりにカーテンを閉めるようにします。

 

② 窓の付近の荷物を教室の中央に集める

特に築年数の長い学校の場合は

台風でなくても

ちょっと雨が強ければ

窓の隙間から水が入ってきます(^^;

 

だから

台風のときは

窓側に置いているものを全て教室の中央に

移動させるようにしていました。

 

近くにプリントを置いておくなんて言語道断!

次の日には誰の何のプリントかわからなくなります( ;∀;)

 

あと

教室の中央に置いたから安心♪

というわけにもいきません。

 

雨漏りにも要注意です!

 

どこかが雨漏りしているのを見つけた場合は

とりあえずバケツを置いて

被害を最小限に食い止め

学校の場合は校長

賃貸の場合は大家さん

戸建ての場合は業者さん

に伝えることが大切です☆

 

×見て見ぬふりは被害の拡大の原因となります×

 

③ 使っていない電化製品のコンセントを抜く

これは意外と見落としがちですが

台風による大雨や強風・雷で

停電になることがあります。

 

そのときにコンセントを入れたままにしておくと

最悪の場合

電化製品が壊れることがあるそうです( ;∀;)

 

私は幸い経験したことがないのですが

怖いですよね~;つД`)

 

学校のパソコンには

大切な情報が満載だったので

台風が接近しているときは

必ず退勤前に

コンセントを抜くよう指導がありました。

 

台風が接近していて

長時間電化製品を使用しない場合は

万一のことを考えて

コンセントを抜いておくことを

オススメします☆

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!