薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

お車料の封筒の作り方

vol.145

 

今日は

親族のみ結婚式で

私たちが準備したお車料について紹介します。

 

お車料に使った封筒はこちらです。

何の変哲もない普通の結切封筒です。

 

可愛いデザインのものもたくさんあって

かなり迷いましたが

 

当日お世話になるスタッフの方に

心付けを渡すならば同じ封筒が使えた方がお値段的にもよいという

夫からのアドバイスもあり

オーソドックスなものを選びました。

結局スタッフへの心付けは準備しないでと言われたので

渡さなかったんですけれどね(;^_^A 

 

お車料の封筒の書き方は

既に入籍をしている場合2通りの方法があると教えてもらいました。

 

①両家の名前を書く【一般的なバージョン】

f:id:satomiman10:20171023201528j:plain

 

②新郎家(つまり新婦にとっては新姓)だけを書く

f:id:satomiman10:20171023201602j:plain

 

私(たち)は

招待状や引き出物と同様

両家の名前で準備したかったので

お車料も①のパターンで書きました。

 

一家の長の名前~と書いてありましたが

私たちは両親とも相談し

ご夫婦であってもそれぞれに封筒を準備して

当日受付で渡してもらいました。

 

中に入れるお金は新札を準備するのをお忘れなく~☆

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!