薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

教員の一日【スケジュール】

vol.263

 

このブログをはじめたばかりの頃

こんな記事を書いていました。 

 

今日は自分の教員時代を思い出しながら

教員の1日を書いてみようと思います。

 

4月から新たに先生になる方が

少しでも1日の流れをイメージできる材料になれば幸いです♪

f:id:satomiman10:20180219202532p:plain

5:50 起床

(授業準備など家でやることがある場合は

5:50に終了できるよう前倒して起きる)

 

6:00 朝食

(7:00に学校へ到着できるよう出発時間を調整

例:通勤時間が10分だったら6:50

  通勤時間が30分だったら6:30など)

 

7:00 学校へ到着

(出勤簿に押印した後、1日の日程確認

印刷物の準備や教室整備などをして

教室で随時登校した児童を迎える)

※ 朝掃除や挨拶運動などに参加することもある

 

~始業(朝の会開始時間)まで 児童の提出物の確認・宿題の採点

 

~12:00頃 午前中の授業終了・給食準備

~12:45頃 給食終了・昼休み開始

~13:30頃 昼休み終了・帯タイムの活動(掃除や集会など)

 

13:45頃~ 午後の授業開始

 

14:45~15:45 午後の授業&帰りの会終了・下校指導

(5時間目で終了するか6時間目で終了するかで終了時間が異なる)

 

~終業時刻 学級事務

(翌日の授業準備や当日行ったテストの採点

集金したお金の整理やアンケート集計

欠席した児童・保護者への連絡など多岐にわたる)

 

※ 職員会議・校内研修といった会議がある場合は学級事務はできない。

※ 学校行事の準備などで作業が入ることも多々ある。

※ 部活動の顧問の場合は児童生徒の対応が入ることもある。

 

 

といった具合で

終業時刻と同時に帰ることは

ほとんどできませんでした( ;∀;)

 

こうやってみると

本当に休憩時間がなかったですね(;^ω^)

 

この前教員をしている友人と話したら

児童生徒と接している時間は

トイレに行けない

というのがあるあるネタでした。

教員を離れてから改めて聞くと恐怖を感じます・・・

 

文字にするとそんなに忙しく見えないかもしれませんが

昼休みも

児童同士のもめごとの仲裁や

大けがをした子、急に熱が出た子の対応、保護者への連絡

委員会活動や集会活動の指導など

イレギュラーなことが満載なので

自分の時間は

ほとんどとれていませんでした。

 

もちろん学校によって

忙しさ具合は全然違うと思います。

受け持つ学年や児童の数でも違ってきます。

 

でも一つ言えるのは

教員は余裕がない

ということです。

 

最近はメディアでも

大分取り上げられるようになってきていますが

 

私も教育現場に少し足を踏み入れていたものとして

教員がもっともっと余裕をもって

子どもたちに向き合える環境に

なってほしいなと強く思います。

 

私自身このブログを通して

先生たちの業務の負担が少しでも減るように

教育現場の外からお手伝いをしていけたら

とっても嬉しいな、と感じております。

 

実は今

アイディアが浮かんできているので

企画を練っているところです。

またブログで報告していきます☆

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!