薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

学級通信を作成するときのポイント5つ

vol.95

 

新学期が始まったからでしょうか。

 

学級通信 素材 の検索キーワードで

このブログに来てくださる方が増えています(#^^#)

 

素材については

以前書いた記事の中でも紹介しているのですが

今日はもっと詳しいところまで書いてみようと思います(^^♪

 

加工はしていますが…

教員時代

私が新学期に書いた通信がこちらです。

 

f:id:satomiman10:20170904122047j:plain

これを作るときに心がけていたことを紹介します。

① 文章・一文を短くする。

これはブログを書くときも同じですが

極力文字は少なくするよう

心がけています。

あと

一文が短くなるように…。

 

上の通信でいうと

2学期スタートです!のトピックは

タイトルも入れて210文字

大体1トピックあたり

5行程度でおさめるよう

心がけていました。

 

トピックを構成している文章も

いよいよ2学期が始まりました。(15文字)

2学期も〇〇人が元気に揃ってスタートできることを、とてもうれしく思います。(36文字)

とできるだけ短くするよう

心がけていました。

あまり長いと

何を言っているかわかりませんからね(;^_^A

 

② 文章に関連するイラストを入れる。

上の通信でいうと

夏休み作品展のイラスト

お知らせのラインイラスト

対象となります。

 

文字ばっかりの通信やチラシは

読む気が起きなくなりませんか?

 

そこで

見出しとしても協調はしますが

関連するイラストを選んで

分かりやすい通信にすることを

心がけていました。

 

③ 週の予定や持ち物を入れる。

 上の通信でいうと

下半分です。

 

特に共働き世帯が多くなった今は

とにかく保護者が忙しい!のです。

だからといって

専業主婦の家庭に余裕があるというわけでもなく

兄弟が多かったり

親の介護があったりで

それぞれの事情を抱えているところもたくさんありました。

 

そこで

とにかくその日に

何を準備すればよいかがわかるように

前の週の終わりには

1週間の予定と必要なものを

通信で伝えるようにしました。

 

こうすることで

週末に必要な道具を買いに行ったり

提出物の確認をしたりできる

という声をいただいたこともありますv( ̄Д ̄)v イエイ

 

加えて

子ども自身が

何を準備すればよいかわかり

見通しが持てる

こともよい効果でした☆

 

「通信を見ながら自分で準備できるようになりました!」

という保護者からの嬉しい声もありました。

 

教員自身も

来週の予定を先に考えることになるので

見通しを持てましたし

忘れてたΣ(゚д゚lll)ガーン

なんてことも格段に少なくなりました。

 

④ 子ども達の写真や作文を入れる。

通信の内容によっては

子ども達の活動の様子の写真を入れたり

子ども達が書いた作文を紹介したり

していました。

 

このとき注意すべきことは

全員を載せること

です。

 

子ども達も保護者も

自分(の子)の写真や作品が載っているか

が最重要ポイントなのです。

私も何回か失敗し

後日カバーしたこともありました…苦い思い出:;(∩´﹏`∩);:

 

上手くいけば

通信のレベルが格段に上がりますが

必ず通信を出す前に

確認をすることをお忘れなく。

私は余裕のあるときに

時間をかけて作るもの限定で

この取り組みをしていました(^_-)-☆

 

⑤ できるだけ多くの情報を入れる(A4両面を上限に)

①~④までの情報をまんべんなく入れていくと

1枚でおさまりきれないことも…

 

しかし

情報が多すぎても

見る気が失せる

のです。

 

だから

どんなに多くても

A4の両面に収まる量で出すことにしていました。

もちろんA4片面のときもたくさんありました♪

 

大事なことは

継続して発行することです。

 

最初だけ気合入れて

その後全く発行しなくなるのは

本末転倒です( ;∀;)

 

自分のペースで

無理のない範囲で

挑戦してみてください。

 

参考になれば嬉しいです☆

 

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!