薬天

小学校教員→専業主婦時々ポスティングスタッフのアラサー女が様々な体験談を語るブログ

薬天

忘れ物対策や授業での便利グッズ!文具セットを教室に

vol.70

 

教員1年目

忘れ物をした子のために

こんなセットを準備しました。

f:id:satomiman10:20170807121302j:plain

※これに消しゴムも準備していました。

 

ピンクの入れ物とのりは100均で購入。

その他の品物はこちらです。

 

大分さびついていますが

貸し出し用筆箱の中には

□鉛筆5本

□赤鉛筆1本

□消しゴム1個

□名前ペン1本

□15cm定規1つ

を入れております。

 

鉛筆(黒・赤)と筆箱以外は

ガムテープに油性ペンで貸し出し用

と書いた簡易シールを貼っています。

 

もともとは

忘れ物をした子が

スムーズに学習に取りかかることができるように

準備をしたものですが

 

ピンクのケースで小分けすることによって

 

名前を書く作業のときに

名前ペンだけを取り出して

貸し出すことができたり

 

体育など教室を離れて作業をするときに

鉛筆だけを持ち歩いて

その場で書かせることができたり

 

授業のあらゆる場面で大助かりしたセットでした。

 

もちろんこのセットを使用するときには

忘れ物をしたことは必ず伝える

使った後は必ずきれいに返却する

といったきまりは必要ですので

年度当初の確認をお忘れなく♪

 

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 

 

 

教員仲間が結婚式に招待していた人(参考)

vol.69

 

私は教員を退職した後

親族のみの結婚式・披露宴だったので

 

招待する人にあまり迷いはありませんでしたが

大規模な結婚式になればなるほど

招待する人をどうしようか迷うことと思います。

 

何よりも頭を抱えるのが

職場関係の方

ではないでしょうか?

 

今日は私がかつて

職場関係の一人として招待してもらえた

教員仲間の結婚式を振り返り

招待されていた方を分析してみようと思います。

 

タイトルにも書いていますが

自分が招待したわけではないので

あくまでも参考としてご覧くださいね☆

f:id:satomiman10:20170808111118p:plain

① 学校(職場)内で関わりのある方を厳選し招待するパターン。

この方は

管理職(校長・教頭・教務・事務)

同学年

同期←私はこの枠で招待されました。

を招待されていました。

 

② 学校(職場)の方全員に声をかけるパターン。

この方は

全職員に招待状を渡していました。

 

当日は

1テーブルにおさまる人数の参加でした。

(およそ1/4くらいでしょうか…)

 

③ 以前学校(職場)が一緒だった方も招待するパターン

この方は

一緒に勤めた学校から

別の学校(職場)に異動された後

結婚をされました。

 

一緒に勤めた学校で

同学年をしていたということもあり

結婚式にも招待してもらいました♪

 

この方は

同期

以前関わりの深かった人

は別の学校(職場)であっても招待されていました。

(推測ですが)今勤めている学校(職場)の方も厳選されていたと思います。

 

④ 招待客としての所感

個人的な感想となりますが

招待された側としては

①と③のパターンが

お祝いの気持ちが大きかったです。

やっぱり

大人数の中から選んでもらえたというのが

伝わりますから♡

 

これから結婚式を予定されている方の

招待客を選ぶ参考になれば嬉しいです(#^^#)

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ  記事が気に入ったら応援してもらえると嬉しいです♡

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

  

 


【累計1000アクセス突破!】検索して読まれている記事ベスト3☆

vol.68

 

昨日

累計1000アクセスを突破しました\(^_^)/

日々の積み重ねで

ここまで達成できたこと

とても嬉しく思います♡

 

今日は

これまで書いた記事の中で

はてなブログの最近のアクセス傾向における

GoogleやYahoo!からの検索で

読まれている記事

f:id:satomiman10:20170805115719p:plain形式で紹介します♪

第3位

Google9%・Yahoo!3%で3位となったのがこの記事!

 

日立ミニマルは

気になっている人が多い商品なのでしょう。

大した商品情報じゃないところが

申し訳ないですが…

もう少し金持ちになったら購入したいです!(^^)! 

 

第2位

Google4%・Yahoo!10%で2位となりました。

 

この記事は「お題」がきっかけで書いたものですが

ちょうど採用試験のシーズンということもあり

検索を通じて見てくださった方が

多かったようです♪

 

少しでも参考になったのならば

この上なく嬉しいのですが…(^^;

 

そろそろ1次試験の結果が出た頃でしょうか。

2次試験を受ける方は

あまり気負わず

等身大の自分をアピールすることが大切だと思います☆

体調管理もお忘れなく♪

応援しています(^◇^)

 

 

そして

 

 

 

いよいよ

 

 

 

 

第1位


Google30%・Yahoo!20%でダントツの1位獲得☆

 

やはり手続き関係はガイドが必要ですよね( ̄ー ̄)

私もネットサーフィンを続けてここまで来ましたから(笑)

薬天の記事の中でも(おそらく)1番の長文です。

 

この記事だけを見れば全てがわかるようにしているつもりですが

曖昧なところがあったら

わかる範囲で書き足していきますので

教えていただければ幸いです!(^^)!

 

 

今回入賞した記事には副賞?!として

ランキングバナーを

掲載することにしました!

 ブログランキング・にほんブログ村へ  記事が気に入ったら応援してもらえると嬉しいです♡

これを機に

もっと多くの人に

見てもらえることを願っています☆

 

 

あと 

ここまで記事を書いてきて気付いたのですが

TOP3に入った記事が

はてなスター☆の多くついている記事とは

限らないのですね('ω')

 

はてなブロガーさん好かれる記事と

検索で好まれる記事は

違うのでしょうか?

面白い発見もGETしました(笑)

 

 

これからも

さらに読んでくれる皆様の役に立つ記事を目指して

頑張っていきます!

 

決意も新たに

よい振り返りができました(#^^#)

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 


台風が接近したときに学校でしていた対策3つ

vol.67

 

台風5号が日本列島で猛威をふるっていますね…

大きな被害が出ないことを祈るばかりです_(._.)_

 

さて今日は

私が教員時代

台風が接近したとき

学校でしていた(指示が出ていた)対策を

ご紹介します。

f:id:satomiman10:20170807101416p:plain

① カーテンを閉める

これは全ての教室(空き教室も)必ずやっていました。

カーテンを閉めることで

万一ガラスが割れたとき

被害を最小限にすることができるからです。

 

学校にも雨戸があればいいんですけれど(;^_^A

 

話は少しそれますが…

私が結婚してびっくりしたのが

雨戸が備え付けられていない賃貸物件や一軒家があるということ!

 

私の出身地は台風が割とよく通る地域なので

一般家庭に雨戸がないのはカルチャーショックでしたΣ(・□・;)

夫の出身地では割と普通みたいです…

 

(私の今の住居のように)雨戸がないお家の場合は

台風が接近したとき

カーテンを閉めておいた方が安全だと思います☆

 

私も雨戸の代わりにカーテンを閉めるようにします。

 

② 窓の付近の荷物を教室の中央に集める

特に築年数の長い学校の場合は

台風でなくても

ちょっと雨が強ければ

窓の隙間から水が入ってきます(^^;

 

だから

台風のときは

窓側に置いているものを全て教室の中央に

移動させるようにしていました。

 

近くにプリントを置いておくなんて言語道断!

次の日には誰の何のプリントかわからなくなります( ;∀;)

 

あと

教室の中央に置いたから安心♪

というわけにもいきません。

 

雨漏りにも要注意です!

 

どこかが雨漏りしているのを見つけた場合は

とりあえずバケツを置いて

被害を最小限に食い止め

学校の場合は校長

賃貸の場合は大家さん

戸建ての場合は業者さん

に伝えることが大切です☆

 

×見て見ぬふりは被害の拡大の原因となります×

 

③ 使っていない電化製品のコンセントを抜く

これは意外と見落としがちですが

台風による大雨や強風・雷で

停電になることがあります。

 

そのときにコンセントを入れたままにしておくと

最悪の場合

電化製品が壊れることがあるそうです( ;∀;)

 

私は幸い経験したことがないのですが

怖いですよね~;つД`)

 

学校のパソコンには

大切な情報が満載だったので

台風が接近しているときは

必ず退勤前に

コンセントを抜くよう指導がありました。

 

台風が接近していて

長時間電化製品を使用しない場合は

万一のことを考えて

コンセントを抜いておくことを

オススメします☆

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 

 

 

ガス代と電気代を節約するために実践したこと【成果報告】

vol.66

 

先日書いた記事

あれから1ヶ月が経過し

対策をした後の

ガスと電気の利用料金が届きました!

 

今日は結果の報告をします…

 

 

 

ドキドキ…

f:id:satomiman10:20170805193638p:plain

〇ガス

6月 7755円

7月 6560円

 

なんと1000円以上節約することができました(#^^#)

特に大きな理由は

使わないときは元電源を切る

ことを徹底したことだと思います。

やったー\(^_^)/

 

 

では続いて…

 

 

〇電気

6月 3600円

7月 4005円

 

こちらは500円増となってしまいました(;^_^A

 

この猛暑の中

クーラーを切って生活をすることは

絶対無理( ;∀;)できませんでした。

 

設定温度も少し下げてしまいましたので

完全敗北です(◞‸◟)

 

でも500円増で食い止められたのは

使っている部屋の電気だけをつける

ことを頑張ったからかな。

 

夫がいない日中は

私がいる部屋だけしか

電気はついておりません。

私がいる部屋もついていないときがたまにあります(笑)

 

また冷房を使わなくなったら

成果が出てくると信じて

続けていきたいと思っています♪

 

今回

それなりな成果報告ができて嬉しいです♡

 

もっと節約できる情報ありましたら

ぜひ!ぜひ!教えてください。

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 

 

通信作成や掲示物に役立ったフリーイラスト素材の紹介

vol.65

 

今回は

学級通信や学年通信を作るときに

活用していたイラストWEBサイトの

紹介をしようと思います(^^)/

① こどもや赤ちゃんのイラストわんパグ

f:id:satomiman10:20170805102546g:plain

TOPページからは

中央の無料イラスト素材 ダウンロードをクリックするか

左側のこども/学校・保育園をクリックすると

素材のある場所へ行くことができますよ。

 

私は他の先生に

ダウンロードした素材をもらったので

このWEBサイト自体は

退職してから知りました(;^_^A

 

かわいい画像がたくさん揃っていて

とても便利です!

 

通信には欠かせない

季節のイラスト

行事のイラストはもちろん

 

あいさつ文に使える

おじぎをしているイラストまで

何でもあります(^◇^)

 

ライン(線)のイラストもあるので

話題と話題の間も装飾できます☆

 

商用利用はできませんので

ご利用規定をよく読んでから

お使いください♪

 

② JUST SYSTEMS(ジャストシステム)

教員の世界ではWordよりも一太郎が主流。

ようやく最近Word文書が主流になってきましたが

職場で初めてパソコン見たときに

word文書がほとんどなく絶句したことは

今でも鮮明に覚えています(^^;

 

当然子どもに使用させている(いた)ソフトも

ジャストシステムのものが多数を占めていました。

 

私は学校に置いてあったソフトから

(パソコンに詳しい先生から)

イラスト素材をダウンロードして(もらい)

使用していました。

 

それがWEBサイトからも

少しはダウンロードできることが判明!

こちらから行くことができます。

 

教員を辞めた後ですが

私もダウンロードしてみましたv( ̄Д ̄)v イエイ

ダウンロード後は

解凍作業が必要になります。

(私みたいに)解凍作業というのが

よくわからない場合は

とにかく保存先や解凍先を何でも

デスクトップにすることをおすすめします☆

 

 

ちょっとリアルなイラストですが

学校教育に特化したイラストなので

何かと役立ちますよ♪

 

ただ、このイラストは

・コンテンツは、学校教育用途に限り、文書、印刷物等で使用し、配布することができます。

・コンテンツをデータのままCD-ROM等の媒体に格納して配布したり、ホームページ等のネットワークにアップロードする場合には制限がございますので、事前に弊社までご連絡ください。

ということですので

ブログ等にアップロードする場合は注意が必要です(´・ω・`)

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです!(^^)!

  

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!

 

 

 

車にあると便利なグッズ9選

vol.64

 

今日は

車にあると便利だなぁと思うものを

紹介します(^◇^)

 

マイカー運転歴6年目の私の持ち物ですが

参考になれば嬉しいです♪

f:id:satomiman10:20170804163954p:plain

① 保冷バッグ

これは主婦になってからの必需品!

いつも買い物に行くときは

お気に入りの大きい保冷バッグを

持って行くようにしているのですが

これがまたよく忘れる!

 

忘れてしまうと

エコバックポイントとか値引きとかが

適応されなくなるうえに

そこまで必要のないレジ袋をもらうのがなのです( ゚Д゚)

 

そこで

忘れても心おきなく買い物ができるように

小さいエコバックを

予め車に載せておくことにしました☆

f:id:satomiman10:20170805171209j:plain

私が持っているパンダグッズの紹介☆で紹介した

アランジアランゾシリーズです。

何年か前に当選した福袋の景品に入っていました☆

 

 f:id:satomiman10:20170805171237j:plain f:id:satomiman10:20170805171436j:plain

底もしっかりあるので

結構入ります。

トマト・レタス・ナスを入れても

まだまだ余裕です( ̄∀ ̄)

 

② サングラス

f:id:satomiman10:20170804164429p:plain

この時期は必要ですよね~。

目からの紫外線を浴びすぎると

シミやしわ

目の病気の原因になるそうなので

いつでも装着できるように

車に常備しています。

 

③ サンシェード

私はネイチャーを使っています☆

 

お気に入りを見つけると

面倒くさいことより楽しみなことが上回ります(^_-)-☆

 

私は吸盤ではなく

サンバイザー(運転席と助手席の上についているやつ)

はさんでいます。楽ですよ~♡

 

いろいろな意見がありますが

私は長時間放置した後の

車内の気温も違うと感じます。

 

冷房の効きや消費するガソリンを考えれば

サンシェードをした方がお得☆だと信じています笑

 

④ アームカバー

ポスティングをするときの持ち物・服装【夏編】でも

話題に出したアームカバー。

私は運転席の近くに常に置いています。

 

日差しが強くて腕の日焼けが気になるときには

信号待ちの間にすぐに取り出して装着できます!

収納場所がポイントです♪

 

⑤ 小銭入れ

私は夫から旅行のお土産でもらった財布を使っています。

すごく薄いのに

お札と小銭が両方入る優れもの☆

f:id:satomiman10:20170805171016j:plain

 

右側を開けると

f:id:satomiman10:20170805171056j:plain

 

左側を開けると

f:id:satomiman10:20170805171132j:plain

 

よく見るとDANIELA MODA(ダニエラ・モーダ)と書いてある…

イタリアのブランドみたいです←無知

 

同じものはご紹介できませんが

購入を検討されている方は

このパターンおすすめです(^^♪

 

 

そして入れておくのは

千円札1枚

100円玉3枚

50円玉3枚

10円玉5枚

計1500円

と決めております。

数時間の駐車料金は対応できます。

 

おつりを出したくない方は

+500円玉を1枚入れておくとカンペキです☆

 

⑥ 傘

f:id:satomiman10:20170804172612p:plain

この頃急に雨が降ることが多いですよね( ;∀;)

 

私は絶対車には折りたたみではない傘を一本置いています。

なぜか。

傘をさすのが簡単だからです!

 

最近は日差しも強いので

今の傘が傷んできたら

晴雨兼用の折りたたみではない傘にしようと検討中です。

 

⑦ ハンドクリーム

私が使っているのは 

 

 
ピンクの花柄のケースを購入しました。

f:id:satomiman10:20180313203938j:plain

 

つけ心地がサラッとしているのと

缶がとてもかわいいので気に入っています。

車に置いているとインテリアにもなります♡

 

ずっと車の中に置いているので

今の季節はドロッドロです(笑)

 

本当は日焼け止め入りのクリームがいいのですが

日焼け止めのクリームのケースは

シンプルなこの1種類しかない(´・ω・`)

今のクリームがなくなったら

かわいいデザインを追求するか

機能性を重視するか

悩みどころです(;^_^A

 

⑧ 初心者マーク

見知らぬ土地に行ったときに

運転に自信がない私は

即つけられるように

グローブボックス(助手席前の小物入れ)の中に

ひっそりと置いています( ̄ー ̄)

 

⑨ ウェットティッシュ【追記】

ガジェ男さんのコメントにより

「私の車にも置いているΣ(・□・;)」と

気付くことができました!

こんな感じで

みなさんの交流を通して

よりよい記事になっていくことが私の理想なので

とっても嬉しかったです♡

 

ウェットティッシュは

鳥のフンが車についたときに

大活躍します(笑)

車の汚れとりには欠かせないです(^^)/

 

質問、感想、情報提供、お待ちしています‼‼‼ f:id:satomiman10:20170903114131p:plain

 

 

▼ こちらもぜひ!